資産形成・節約 米国株だけじゃない!欧州高配当株ファンドの魅力とは? 2025年6月9日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 みなさん、こんにちは。以前、【徹底比較】VYM・SCHD・HDV・SPYDの違いとは?という記事で、米国高配当ETFの特徴と、私がそれらを …
資産形成・節約 ボーナスシーズン到来!今年もネット銀行の定期預金キャンペーンが熱い 2025年6月8日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 6月といえば、待ちに待ったボーナスシーズン。これにあわせて、各銀行が定期預金のキャンペーンを展開しています。今年もネット銀行を中心に、魅力 …
資産形成・節約 楽天証券の新サービス「かぶピタッ™」──金額指定で、もっと身近に個別株投資を 2025年6月7日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 楽天証券から、新しい株式投資のかたちが発表されました。名前は「かぶピタッ™」。2025年7月16日から、国内株式を100円から、しかも金額 …
資産形成・節約 PERって何?株価の“割高・割安”を見極めるヒント 2025年6月7日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 みなさん、こんにちは。先日、以下の記事でPBRについて紹介しました。 【PBRって何?】割高・割安の判断材料のひとつ 今回は、 …
資産形成・節約 株主還元とは?配当・自社株買い・DOE・累進配当・配当性向までわかりやすく解説! 2025年6月6日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 2023年、東京証券取引所が上場企業に対して「資本コストや株価を意識した経営」を求めるようになってから、日本企業の経営姿勢は少しずつ変化し …
ライフログ 新しいチャレンジ、3日坊主で終わらせないために。PMBOKという考え方 2025年6月5日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 「ダイエットに挑戦したけど、3日で終わってしまった…」「副業を始めたいけど、何から手をつけたらいいかわからない」そんな経験、ありませんか? …
アウトドア・旅行 ホテルでは味わえない「暮らしの旅」──民泊の魅力とは? 2025年6月4日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 旅先での宿泊といえば、ホテルや旅館が定番ですが、最近では「民泊」という選択肢もすっかり定着してきました。 民泊とは、個人が所有する住 …
資産形成・節約 【PBRって何?】割高・割安の判断材料のひとつ 2025年6月3日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 みなさん、こんにちは。先日、以下の記事でビックカメラの株主優待について紹介しました。 👉 ビックカメラの株主優待の魅力とお得な使い方 …
資産形成・節約 私が考える「お金の置き場所」と今後の投資方針 2025年5月31日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 生活を支えるために、「お金をどうやって減らさずに、増やしていけるか」は重要なテーマです。 貯金だけでは増えない時代。では、お金をどこに置いておけば良いのか?この記事では、私 …
アウトドア・旅行 【サザンオールスターズ「THANK YOU SO MUCH!!」ツアー最終日】東京ドームで味わった青春と感動の一夜! 2025年5月30日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 5月29日、東京ドーム。この日をどれだけ楽しみにしていたことか……!サザンオールスターズの「THANK YOU SO MUCH!!」ツアー …
資産形成・節約 【注目ETF】高配当ETF「SPYD」とは?特徴・魅力・注意点を徹底解説! 2025年5月27日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 みなさん、こんにちは。以前、米国の代表的な高配当ETFである「VYM」「SCHD」「HDV」「SPYD」について比較記事を公開しました。👉 …
ライフログ 日本郵便「新住所コード」開始──革新的取り組みに期待とエールを込めて 2025年5月26日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 2025年5月26日、日本郵便が大きな一歩を踏み出しました。これまでの郵便番号制度に加えて、番地や部屋番号までを含んだ「住所全体」を7桁の …
アウトドア・旅行 【高知・須崎市】そうだ山温泉と鍋焼きラーメン「橋本食堂」へ。自転車でめぐる日帰り旅 2025年5月26日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 高知県で日帰り温泉や地元グルメを楽しみたい方におすすめの旅をご紹介します。今回は、須崎市にある「そうだ山温泉 和(やわらぎ)」と、地元のソ …
ライフログ 話題の「みそきん」再登場!濃厚味噌ラーメンを実食レビュー【5/24発売】 2025年5月25日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 本日は、2024年5月24日に再発売された話題のカップラーメン「みそきん 濃厚味噌ラーメン」を食べてみたので、食レポをお届けします。 …
アウトドア・旅行 【ひとり旅・高松】着物美人おかみの立ち飲み店「ことこ」で、一期一会の酒時間 2025年5月24日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 先日、香川県高松市へひとり旅に出かけてきました。 ひとり旅の魅力は、「気ままさ」と「出会い」。今回はそんな出会いを求めて、軽く会話の …
資産形成・節約 金利と株価の関係とは?~日銀の利上げで株価はどう動くか解説~ 2025年5月22日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 みなさん、こんにちは。最近、「日銀が利上げに踏み切るのでは?」「アメリカ連邦準備制度理事会(FRB)が利下げを見送った」といったニュースを …
アウトドア・旅行 うどんを満喫!香川・高松で堪能した“うどんバカ”な一日 2025年5月21日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 「うどん県」として知られる香川県。その名のとおり、人口あたりのうどん店舗数、そしてうどん用小麦の消費量は全国断トツの1位を誇ります。原料と …
ライフログ 節約のススメ ~コツは「大きな効果」×「固定費」から攻めること~ 2025年5月20日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 みなさん、こんにちは。最近、物価も上がっているので、少しでも節約して対応していきたいですよね。節約というと「毎日の節電」や「安売りを探す」 …
アウトドア・旅行 【体験レポート】楽天モバイルの海外ローミングが想像以上に便利だった話【オーストラリア ケアンズ旅行】 2025年5月19日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 こんにちは! 海外旅行先でのインターネット接続、どうしていますか?現地での情報収集や連絡手段として、今やスマホによるインターネット接 …
アウトドア・旅行 驚きの安さと快適さ!ジェットスターで行く国内「空旅」のすすめ 2025年5月19日 Kiyoppi https://www.kiyoppi.com/wp-content/uploads/2025/04/blog_banner-1.jpg 50代からのセミリタイヤ生活 先日、ジェットスターの格安航空券を利用して国内旅行に行ってきました。目的地は四国・香川県の高松。飛行機というと「高い」「面倒」とい …