釣りやスキー、旅行をゆっくり楽しんでいる方にとって、最近またひとつ、「これはありがたいな」と感じるサービスを発見しました。
それは、ローソンの駐車場で車中泊ができるという取り組み。
2025年7月14日から千葉県の6店舗で実証実験として始まるそうです。
釣りやスキー、あるいは混雑を避けて夜間に車で移動するような旅では、「ちょっと車を止めて休みたい」と思うことも多いもの。そんなとき、安心して泊まれる場所があるというのは本当に心強いです。
車中泊の現実:便利だけど、困ることもある
実際に私自身、何度か車中泊を経験しています。
道の駅や高速のSA・PAなどを利用することもありますが、次のような「ちょっとした不便」を感じることが少なくありません。
- ゴミを捨てる場所がない(持ち帰るのが原則)
- 電源の確保が難しく、スマホの充電もままならない
- 寒い夜や暑い日には、温かい飲み物・食べ物や冷たい飲み物・食べ物が欲しくなる
- そもそも「ここで泊まって大丈夫?」と不安になる
もちろん、道の駅の中には車中泊OKのところもありますが、ゴミ処理や電源まではカバーしていない場所が多いのが実情です。
そんな悩みに応える「ローソンRVパーク」
そんな中、ローソンが始めたのが「RVパーク」の実証実験。
これは、日本RV協会が定めた基準をクリアした、快適な車中泊スペースです。
✅ 24時間トイレ使用OK
✅ ごみ処理対応(専用袋1枚まで)
✅ 電源の貸出あり(電源ドラム)
✅ スタッフ常駐の店舗で安心感
✅ 温かい飲み物・食事がすぐ手に入る
こうした「ありがたかったらいいな」がそろっているのが、ローソンRVパークの大きな魅力です。
対象店舗と利用方法
今回の実証実験で対象となるのは、千葉県の6店舗。どれも観光やアウトドアの拠点にぴったりの立地です。
店舗名 | 住所 |
---|---|
一宮東浪見店 | 長生郡一宮町東浪見562 |
御宿新町店 | 夷隅郡御宿町新町仙人塚417-19 |
天津小湊店 | 鴨川市内浦1909 |
富浦インター店 | 南房総市富浦町福澤873 |
南房総岩井海岸店 | 南房総市久枝35-1 |
富津湊店 | 富津市湊1238-1 |
チェックイン時間:18:00~ / チェックアウト時間:~9:00
料金:2,500~3,000円(1区画・1泊あたり)
予約専用サイト:RV-Park.jp(※支払いはクレジットカードのみ)
利用者目線で感じたメリットと注意点
私が実際に車中泊をする立場で感じる、このローソンRVパークのメリットは以下の通りです。
🌟メリット
- 深夜でも人の気配がある安心感(店舗スタッフ常駐)
- 食事や飲み物の購入がすぐできる
- 電源が確保できるのは本当にありがたい
- ゴミの処理が可能(専用袋あり)
⚠注意点
- 現金支払い不可(クレカのみ)
- 生ごみの処理は専用袋1枚まで
終わりに~“くるま旅”の可能性がまたひとつ広がる
こうした取り組みは、単に「寝る場所の確保」にとどまりません。
コンビニという日常にあるインフラが、旅のパートナーになるという、新しい形。
実証実験後に全国展開となれば、釣りやスキー、あるいはちょっとした遠出の途中でも、「あそこにローソンRVパークがあるから、そこで休もう」と思える安心感。これは、自由な旅のスタイルにもとてもフィットします。
私自身、「これがもっと広がれば、さらに自由な旅ができるなぁ」とワクワクしています。
ぜひ、気になる方は公式サイトをのぞいてみてください。
きっと、あなたの旅に新しい選択肢が加わるはずです。